フクヒロを包括連携協定で日本郵便株式会社が応援
詳しくは後援会についてページをご覧下さい
コロナ禍の中で思うように練習が出来なかったと思いますが、約7か月ぶりの実戦とは思えない動きで素晴らしかった。解説の方も褒めていましたが、「廣田が前に出て積極的ですね」の高評価でしたね。来年の東京が楽しみです。
廣田のコメント:岐阜に来た当初から岐阜県バドミントン協会の会長である杉山会長にはお世話になってきました。
このたび、その杉山会長の会社である丸杉に入社することになりました。
東京オリンピックまで約1年。来年オリンピックが開催されるか、不安もありますが、丸杉という新しい環境の中で、メダルを目標に、これから頑張っていきたいと思います」
★★★ フレー・フレー フク・ヒロ ★★★
全英オープン優勝後、2週間ぶりの練習風景動画です。
しばらくは、ゆっくりできたようですが、結構二人とも「寝てました」の日々だったようですね!
ハードな海外試合のスケジュールで相当に疲れると思います。
オリンピックは来年に延期になりましたが、体調には十分気お付けて、怪我をしないように、オリンピックに向けて
「ファイト一発」頑張ろう!!
後援会の皆様もエールをお願い致します。
廣田彩花選手のコメント
「日本人同士の戦いもこれから多くなってくると思う。そこをしっかり勝ち切ることも大切になってくる」
廣田彩花選手が母校、和水町 菊水西小学校に優勝の報告にきました。
「東京五輪を目指します」
と子ども達の前で宣言しました。
小学校では全校生徒で
「フレーフレー さやか 頑張れー」
とエールがおくられました。
今年度も会員獲得に後援会として頑張っていますので、趣旨をご理解の上、是非、入会いただきますように、お願い致します。
★お知らせ★のコーナーに試合でのスナップ写真を掲載しています。
3月13日(水)19時00分~21時54分、日本テレビ系列にて放送の「中居正広 平成最後のガチ対決 超一流選手と4番勝負!」にフクヒロペアが出演しました。チーム中居とのガチ!バドミントン対決はお楽しみいただけけたでしょうか!
おめでとう!マレーシアマスターズで優勝
1月20日、バドミントンのBWFワールドツアー、マレーシアマスターズ(マレーシア・クアラルンプール)は大会最終日に決勝が行われ、1時間15分に及ぶ激闘を制して、フクヒロが今季1勝目をあげました。
今年も初戦から調子もよく1勝することができました。
今年は特に大切な年ですので、体調管理を十分行って
試合に臨んで下さい。
みなさまのご声援宜しくお願い致します。
フクヒロ全日本選手権2連覇
12月2日に「第72回全日本総合選手権」開催された“日本一”を決める決戦が東京・駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で行われ、フクヒロペアが見事2連覇を達成しました。
以下は廣田選手のコメントです。
「自分では、去年の優勝は勢いだったと思います。ただ連覇できたことは、この1年の成果が出せたこと。出だしからしっかりできたので、点差は開いたが内容的には苦しい場面もたくさんあり、点差ほどの差はなかったと思います。
いま日本の女子ダブルスはレベルが高いので、海外でも対戦が続くと思いますし、相手も対策を練ってくるので今後も練習に励みます。」
バドミントンプレーヤー廣田彩花後援会の公式HPです。
廣田彩花選手は、日本の女子バドミントンプレーヤーです。
福島由紀選手とダブルスを組み「フクヒロ」ペアとして活躍中!
2018年12月6日付
世界ランキング1位!!